醍醐のしずく

銘柄名

醍醐のしずくだいごのしずく千葉県

寺田本家の醍醐のしずくをご紹介します。味わいの特徴をグラフやタグで確認できるほか、醍醐のしずくと似た味わいを持つ日本酒を探すことができます。

銘柄画像・説明

「醍醐のしずく」は奈良にある菩提山正暦寺(ぼだいせんしょうりゃくじ)に端を発し、鎌倉室町時代頃に編み出された、『菩提もと(ぼだいもと)』仕込みを再現したお酒です。空中の天然乳酸と野生酵母(酒蔵では蔵付き酵母)を自然に採り込んだ『そやし』という水をもとにして仕込みます。

銘柄画像をクリックすると通販サイトから商品を購入することができます。

味わいチャート

醍醐のしずくの味わいを表すチャートです。「醍醐のしずくと似た味わいの日本酒を探す」ボタンから似た味わいをもつ日本酒を探すことができます。

Canvas not supported...
出典:さけのわ

特徴

醍醐のしずくの特徴を表すタグです。タグをクリックすることで似た特徴をもつ日本酒を探すことができます。

蔵元

寺田本家てらだほんけ千葉県

〒289-0221
千葉県香取郡神崎町神崎本宿1964

photo by:Maarten Heerlien

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

photo by:Maarten Heerlien